1
奥田民生の旅@京都

2008年2月23日京都会館第一ホールでのライブドキュメントが「奥田民生の旅」で近日公開されるよ!楽しみだわ♪
そして明日は!
2月24日神戸国際会館こくさいホールの模様が3/1の朝9:30から松浦さんがDJを努める「kiss fm」で放送!<詳しくは松浦さんのサイトへGO>
▲
by blogyoko
| 2008-02-29 23:28
| 奥田民生師匠とさすらい
新人演歌歌手 ジェロの「海雪」大ヒット!

▲
by blogyoko
| 2008-02-28 13:36
| 音楽もん
奥田民生FANTASTIC TOUR08@大阪

●2月23日京都会館第一ホール
●2月24日神戸国際会館こくさいホール
●2月27日ウェルシティ大阪厚生年金会館大ホール
奥田民生さんの関西公演最終日行ってきました!今回関西公演では、バンハズの松浦さんもゲスト参加されて、京都では「お参りしていたついでに~♪」と紹介され、神戸では「自宅から~♪」と紹介!そしてラストの大阪では「コロッケを買いに行くついでに~♪」と楽しいライブでした!なにより「息子」が聴けたのが幸せ、民生さんの「野ばら」の出だしを忘れやり直すというハプニングも(笑)「何ゆきってのはわかってたけど何ゆき?と思った…」「(照れくさそうに)雲行きが気になるんですよ…スイマセン」って。礼さんが途中でトイレに行ってしまい、帰って来てすぐ飲み物を飲む礼さんに「この寒いのに冷たいもん飲むから~」と民生さんがツッコム(笑)アンコールでは、松浦さんエフェクターのつまみが調子悪いようで、「アンコール2曲目調整させて」「1曲目終わったらすぐに2曲目行っちゃダメよ!」と民生さんにお願いしてる。しかも足元にあるため、しゃがんで調整しなくてはいけないので、カッコよく、切り替えるために、民生さん、松浦さん、礼さんが、一斉に同じポーズに(笑)爆笑した後に京都、神戸では聴けなかった「さすらい」が!うれしかった~。「さすらい」は「頑張らなくては」と思わせてくれる曲なんです。おかげで元気になりました。「FANTASTIC OT9」の曲で「イナビカリ」「カイモクブギ」「ちばしって」はライブで盛り上がる。京都で「ちばしって」を歌った後だったかな?「あ~なんだこの感じ?」とお疲れの様子。どうやら相当お腹が空いていた模様(笑)曲が終わるたびに「腹減った~」と「歌うと腹が減るんすよ」と言っていました。今回のツアー!パワーアップしてますよ!本人は「もうピーク」と言っていましたけど。何曲かネタバレしてしまったけど、これからライブに行く人は、ユニコーンの「ヒゲとボイン」から1曲やってくれるので、楽しみにしてくださいね♪


<お知らせ>
●2月24日神戸国際会館こくさいホールの模様が3/1の朝9:30から松浦さんがDJを努める「kiss fm」で放送されるそうです!松浦さんが「特別に放送するから、録音しちゃだめよ!」と言っていたくらいスペシャルなこと!松浦さんありがとう!<松浦さんのサイトへGO>

▲
by blogyoko
| 2008-02-27 23:48
| 奥田民生師匠とさすらい
1
以前の記事
2013年 05月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
フォロー中のブログ
外部リンク
ビュー
ライフログ
奥田民生師匠
CD
DVD
BOOK
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな